最新情報・ニュース(2022年7月~12月)
-ホームネットワーク/デジタルホーム関連-

ホームネットワーク(家庭内LAN)による デジタルホーム構築に関連する最新情報・ ニュースの履歴(2022年7月~12月)

最新情報・ニュースの過去履歴は、下記の各ページにまとめてあります。
 ⇒ 最新情報・ニュース(2024年7月~)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2024年1月~6月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2023年7月~12月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2023年1月~6月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2022年1月~6月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2021年7月~12月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2021年1月~6月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2020年7月~12月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2020年1月~6月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2019年7月~12月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2019年1月~6月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2018年7月~12月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2018年1月~6月)






年月日 関連分野 内 容
2023年
12月29日
ホームルーター、NTTドコモ

実家で生活しつつ仕事をこなすため、ドコモのホームルーター「home 5G HR01」を導入した

最終的に選択したのは、NTTドコモの「home 5G HR01」だったが、その経緯を紹介しようと思う。

2023年
12月28日
Wi-Fiルーター、アンテナ向きの違い

Wi-Fiルーターの速度が出ない?アンテナ調整で速くなるかも。アンテナ位置6パターンを比較してみた

ここでは戸建てとマンションの2種類の住宅に対して、アンテナの向きの違いでどれくらい速度が変わるのかを実験してみた。

2023年
12月27日
IoT実験住宅、LIXIL

IoT実験住宅「みらいえらぼ」とは?LIXILが目指す未来住宅について解説

5G通信やAI技術が進歩したことによって、導入が進んでいるIoT住宅。 株式会社LIXIL(以下LIXIL)が開設したIoT実験住宅の「みらいえらぼ」とは一体どのような住宅なのかについて解説します。

2022年
12月26日
ネットワークオーディオ、POWERNODE EDGE

小型でスピーカー鳴らせる10万円以下のネットワークオーディオ「POWERNODE EDGE」

ネットワークプレーヤー機能とスピーカー用アンプを内蔵しながら、デスクトップにも設置しやすいコンパクトさを実現、 壁掛けも可能な「POWERNODE EDGE」(N230)を2023年2月に発売する。HDMIも搭載し、テレビとも連携可能。

2022年
12月26日
テレワーク、SwitchBot Hub Mini

「SwitchBotを使って、PCのミュートやシャットダウンを声で操作してみた」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(125)

今回はEcho Show 5とセットで購入した「SwitchBot Hub Mini」についても、テレワークで便利に使えないか試してみた。

2022年
12月26日
Wi-Fi 7、規格実態

次世代の「Wi-Fi 7」は日本にいつ来る? 最大速度などの仕様はどうなる?

日本ではようやくWi-Fi 6Eが実用可能な状態になったところだが、早くも、新しいWi-Fiの規格が見えつつある。 いつ登場予定で、どのような進化をするのか、その実態に迫ってみる。

2022年
12月23日
BDレコーダー、レグザブルーレイ

推し活に最適! 手軽な最強録画機レグザブルーレイ「DBR-4KZ」が年末に超便利

今回は、筆者が個人的に愛用しているTVS REGZA製レコーダーの最新ラインナップである「DBR-4KZ600/400/200」 の“最強録画機”っぷりについて語ってみたい。

2022年
12月23日
PICO、U-NEXT

U-NEXTのコンテンツが「PICO」で視聴可能に

PICOは、4K+解像度ディスプレイと3D立体音響に対応したステレオスピーカーを搭載。 U-NEXTのコンテンツを「大画面・大音量でお楽しみいただける」という。Webブラウザを通じての再生となる。

2022年
12月23日
スマートグラス、TCL NXTWEAR S

TCL、130型相当の大画面で観られるスマートグラス「NXTWEAR S」

スマートグラス「TCL NXTWEAR S」を2023年1月31日に発売する。 スマホやPC等の機器と接続することで、130型相当の大画面でコンテンツを楽しめる。

2022年
12月23日
デュアルWAN、Wi-Fi 6対応ルーター

「ネット回線でトラブル発生→スマホを代替回線」ができる「デュアルWAN」を試してみた! ASUS「RT-AX86U Pro」レビュー

そこで今回は、12月に発売されたWi-Fi 6対応ルーター「RT-AX86U Pro」のレビューとして、 このデュアルWANによるフェールオーバー機能も含めて紹介する。

2022年
12月23日
Peta Came防犯カメラ、貼り付けられカメラ

ブロードウォッチ、貼り付けられるカメラ「Peta Came防犯カメラ」を発売

「Peta Came防犯カメラ」を2023年3月に発売する。マグネット(スタンド)とビスによる取付も可能となっている。 また、先行予約販売を応援購入サービスサイト「Makuake」にて、2022年12月22日より開始した。

2022年
12月22日
Fire TV Cube、音声操作

Amazon「Fire TV Cube(第3世代)」をつないだテレビを「アレクサ!」で音声操作しよう

今回は、「Fire TV Stick」シリーズにないFire TV Cubeの特徴的な機能を活用したい。 Cubeは単体でAlexaによる音声操作ができる。

2022年
12月22日
LGスマートモニター、webOS搭載

「チューナーレスTV」と名乗らないのはなぜ? webOS搭載の「LGスマートモニター」の秘密に迫る

LGエレクトロニクス・ジャパンは12月22日、webOS搭載ディスプレイをクラウドファンディング形式の応援購入サービス「Makuake」 において発売した。この製品の特徴を紹介している。

2022年
12月21日
メガネ型HMD、Nreal Air

Nreal Airで感じた未来のディスプレイ(のひとつ) by 西田 宗千佳

Nreal Airは「今日でも使える」デバイスだ。iPadやスマホとつなぎ、映画を見たり本を読んだりするならもう十分に実用的である。 ここでは、「じゃあなんでそんなに面白いと思ったか」を手短に述べてみたい。

2022年
12月20日
Wi-Fi 6E対応ルーター、エレコム

エレコムがWi-Fi 6E対応ルーター「WRC-XE5400GS-G」発売、2.3万円

Wi-Fi 6Eは、従来のWi-Fi 6(IEEE 802.11ax)の周波数帯域を増やし、2.4GHz、5GHz帯に加えて、 これまでWi-Fiでは使われていなかった6GHz帯を新たに利用可能にしたもの。 6GHz帯はまだ利用が少ないため混雑が少なく、快適な通信が期待できる。

2022年
12月20日
ワイヤレス監視カメラ、フルHD録画

ワイヤレスでフルHD録画可能&ローカルストレージにデータを保存できる多機能監視カメラ「eufyCam 2C」を設置してみた

AnkerのスマートホームブランドであるEufyから、ワイヤレスで自由な場所に設置できる監視カメラ「eufyCam 2C」 と録画映像保存用デバイスの「HomeBase 2」がセットになった「eufyCam 2C 1-Cam Kit」が登場しています。

2022年
12月19日
Echo Show 5、テレワーク

「スケジュール管理やビデオ会議にも!? Amazonセールで手に入れたEcho Show 5をテレワークで使い倒す」

スマートスピーカーにディスプレイが付いたような端末で、カメラを内蔵していることから、ビデオ通話にも利用できる。 今回はこの「Echo Show 5」をテレワークで便利に使ってみた。

2022年
12月16日
Echo Show 15、Fire TV化

Amazon Echo Show 15をFire TV化するアップデートで、地味にハマってわかったその正体(小寺信良)

早速アップデートして、Echo Show 15ではABEMAを流すということにトライしてみた。アップデートされたEcho Show 15の正体は、 Echo ShowとFire TVのハイブリッド端末なのだ。これはリモコンをペアリングしないと気がつかないポイントである。

2022年
12月16日
スマートシティ、AIカメラ

大阪市・パナソニック コネクト、スマートシティ実現に向け画像解析技術活用で協定

大阪モデルのスマートシティ実現に向けて、顔認証技術やAIカメラをはじめとする、 画像解析技術の利活用の可能性などを追求することを目的に協定を締結した。

2022年
12月15日
PICO 4、W杯配信

PICO 4でワールドカップ決勝を見よ! “スタジアムの貴賓席”で見る感動

アルゼンチン対クロアチア戦を視聴したので、そのショートレポートをお届けする。見逃し配信もある。 ABEMAと連携しての「W杯配信」アプリが提供されている。このアプリから、準決勝と決勝の試合が視聴できる。

2022年
12月15日
ハイセンス、Apple Home対応

ハイセンス、4K TV「U9H/U85H/U7H/E7H」がAirPlay 2とApple Home対応

アップルのデバイスから、動画・写真・音楽などを対象テレビにストリーミングできるようになるほか、 Apple Homeにより、テレビの電源ON/OFFなども可能。 15日から対象テレビに向けてインターネット経由でソフトウェアアップデートを順次実施する。

2022年
12月15日
Fire TV Cube、アプリの追加

Amazon「Fire TV Cube(第3世代)」でアプリの追加&ライブTVをチェックする

Amazonから2022年10月27日に「Fire TV Cube(第3世代)」が発売された。 今回からは、実際にCubeを使っていく。まずは、ちょっと分かりにくいところもあるアプリの追加方法を見てみよう。

2022年
12月15日
Tapoネットワークカメラ、完全ワイヤレス

TP-Link、完全ワイヤレスのネットワークカメラ「Tapo C420S2」の一般発売開始

バッテリーとWi-Fi(IEEE 802.11n/g/bの2.4GHz帯対応)により、 Tapoシリーズとしては初めて完全ワイヤレスで動作可能なことが特徴。バッテリーは最長180日間駆動可能としている。

2022年
12月15日
Echo Show 15、Fire TV機能統合

Fire TV化した「Echo Show 15」は、スマートスピーカー“終わりの始まり”か

話が変わってきたのは、9月にFire TVの機能を統合するアップデートがアナウンスされてからだ。 以前からAmazon Primeはフル画面で視聴する事ができたが、他のサービスはブラウザ内でしか視聴できなかった。

2022年
12月15日
Arlo、ホームセキュリティシステム

Arlo、8つの異なる検知機能を搭載したホームセキュリティシステムを発表

スマートホームセキュリティを提供しているArlo Technologies, Inc. (以下、Arlo) は、 2022年CESイノベーションアワードの受賞製品であるArloホームセキュリティシステムを発表した。

2022年
12月14日
映像配信サービス、DMM TV

DMM TV、14日19時から配信作品発表会。DMMプレミアムは30万人突破

DMMが12月にスタートした、新映像配信サービス「DMM TV」。 月額550円の「DMMプレミアム」に加入すると、12万本のコンテンツをスマートフォン・PC・TVアプリなどから再生可能。 アニメを主軸に、バラエティや2.5次元舞台・ミュージカル、ドラマ、映画など幅広いジャンルのコンテンツを配信。

2022年
12月13日
Nature Remo、アップデート

Natureのスマートリモコンで、複数ユーザの位置情報による家電の自動操作が可能に

スマートフォンアプリ「Nature Remoアプリ」を、2022年12月13日にアップデート。 ユーザ(オーナーとゲスト)が「ホームロケーション」から半径200メートルのエリアに出入りしたことを検知。 全員が出かけた場合と「ホーム」に最初に誰かが帰ってきた場合を、家電の自動操作(オートメーション)のトリガーとして選択。

2022年
12月12日
スマートプラグ、PCリモート起動

「Wake on Lanは不要!? スマートプラグだけで会社のPCをリモート起動させてみた」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(123)

今回、用意したGosundというメーカーのスマートプラグは、公式のスマホアプリで電力供給のオン/オフが操作可能。 「Chrome リモート デスクトップ」で確認したところ、きちんと会社のPCが起動しているのが確認できた。

2022年
12月12日
ネットワークカメラ、ビデオレコーダー

TP-Link、ネットワークカメラ「VIGI」シリーズのPoE対応ビデオレコーダー2モデル発売

2モデルを12月15日に発売する。市場想定価格は、8チャンネル対応の「VIGI NVR1008H-8MP」が3万5900円、 4チャンネル対応の「VIGI NVR1004H-4P」が2万7900円。 両モデルともIPビデオ入力(RJ45)ポート8ないし4チャンネル搭載し、最大8メガピクセルの映像入力に対応。

2022年
12月9日
全録、レグザブルーレイ

推し活に最適! 手軽な最強録画機レグザブルーレイ「DBR-4KZ」が年末に超便利

テレビ番組を目一杯満喫でき、推し活もはかどり、さらに手軽に使えるのが“全録”型テレビ録画機だ。 今回は、筆者が個人的に愛用しているTVS REGZA製レコーダーの最新ラインナップである「DBR-4KZ600/400/200」 の“最強録画機”っぷりについて語ってみたい。

2022年
12月9日
LG Smart Monitor、VODサービスアクセス

「チューナレスTVでもモニタでもない」31.5型4K + webOS “LG Smart Monitor”

LG独自のwebOSを搭載し、YouTube、Netflix、Disney+、Amazon Prime Video、AppleTV、U-NEXT、 HuluなどのVODサービスにもダイレクトにアクセス可能。

2022年
12月9日
動画編集、自動字幕文字

「PowerDirector 365」に自動字幕文字起こし機能が追加

CyberLinkは、動画編集ソフト「PowerDirector 365」をアップデート。 自動字幕文字起こし機能や、AIオブジェクト選択の新エフェクトなどを追加した。

2022年
12月9日
セキュリティ、安全性無料チェック

Wi-FiルーターやIoT機器の安全性を無料でチェックできる! 横浜国立大学などが提供する「am I infected?」を使ってみた

株式会社ゼロゼロワンと横浜国立大学が提供しているサービスで、家庭用のWi-FiルーターやIoT機器がマルウェアに感染していないか、 脆弱性な状態で利用していないか、などをチェックしてくれます。

2022年
12月9日
バッファロー、脆弱性対策

バッファローのWi-Fi 6ルーター「WSR-3200AX4S」など13製品に複数の脆弱性、対策ファームウェアへのアップデートを

株式会社バッファローが提供するネットワーク製品の一部に脆弱性が存在するとして、 同社および脆弱性対策情報ポータルサイト「JVN(Japan Vulnerability Notes)」が情報を公開した。

2022年
12月9日
スマートベッド、おすすめ紹介

スマートベッドとは?海外で話題の最新高級ベッドについて紹介

電動ベッドと睡眠センサーを組み合わせ、その人の睡眠のデータを収集して快適な眠りのサポートをしてくれるスマートベッド。 今回は、スマートベッドでできることについて、おすすめのスマートベッドと共にご紹介します。

2022年
12月8日
Fire TV Cube、セットアップ

Amazon新デバイス「Fire TV Cube(第3世代)」で、テレビを使いやすくするためのセットアップ

Amazonから2022年10月27日に「Fire TV Cube(第3世代)」が発売された。 今回は、接続しているテレビをFire TV Cubeのリモコンで操作できるようにセットアップしよう。 テレビのセットアップを完了すると、Fire TV Cubeのリモコンだけでテレビも操作できるようになるだけでなく、 音声でもテレビを操作できるようになる。

2022年
12月7日
Echo Show 15、Fire TV機能追加

Amazon Echo Show 15にFire TV機能追加。NetflixやABEMA視聴可能

Amazonは7日から、15.6型フルHDスクリーンを搭載したスマートディスプレイ「Echo Show 15」に、 Fire TV機能を搭載する無料ソフトウェアアップデートを開始する。

2022年
12月7日
4Kレグザ、AirPlay2対応

4Kレグザ2022年モデルがAirPlay2対応。iPhoneから動画や写真をストリーミング

iPhoneやiPadなどのApple製デバイスから、動画、写真、音楽などをレグザにストリーミングできるようになる。 12月6日から、インターネット経由で自動的にソフトウェアアップデートされる。

2022年
12月7日
スマート家電、シャープ冷蔵庫

シャープ、残りがちな食材を声で知らせてムダを防げる冷蔵庫

Wi-Fi機能を搭載し、専用スマートフォンアプリと連携することでおすすめメニューなどを教えてくれるAIoT機能を利用可能。

2022年
12月7日
Wi-Fi 6E対応、メッシュシステム

TP-Link初のWi-Fi 6E対応メッシュシステム「Deco XE75」発売

2022年9月の総務省令により新たに利用可能になった「Wi-Fi 6E」の6GHz帯に対応。 トライバンドに対応し、最大通信速度は6GHz帯と5GHz帯がそれぞれ2402Mbps(160MHz幅対応)、2.4GHz帯が574Mbps。

2022年
12月6日
全録、全自動ディーガ

“推し”を見逃さない!パナソニック「全自動ディーガ」は「一度使うと便利さから抜け出せなくなる」

パナソニックの全自動ディーガが、エンタメ好きになぜオススメなのか? それは、設定したチャンネルを24時間まるごと録りためておける「全録」ができるからだ。

2022年
12月5日
Meta Quest、アップデート

Meta Questに今年最後のアップデート。Proがバックグラウンド再生対応

Quest ProとQuest 2では、服装や髪型、髭、新しい顔への変更など、アバターの見た目をこれまで以上に簡単に変えることも可能に。 そのほか、ライブラリのデザイン変更、ゲームのフィルタリングと検索の新しい方法の導入といった新機能も盛り込まれた。

2022年
12月2日
ARグラス、チップセット発表

これからのARグラスは軽く小さく――クアルコム「Snapdragon AR2 Gen1」担当者に聞く、その特徴とは

米クアルコムは、ARヘッドセット/グラス向けの最新チップセット「Snapdragon AR2 Gen 1」を発表した。 眼鏡をスマート化するための「AR2」、AR2プラットフォームを活用できる基準のようなものはあるか。

2022年
12月1日
DiXiM Play、録画番組持ち出し

DiXiM Play、Fire TVとAndroid TV版で録画番組の持ち出し可能に

Fire TV/Android TV版は12月1日にアップデート、その他のプラットフォーム向けは12月20日にアップデートを予定している。 持ち出し機能は、レコーダーに録画した番組を端末上にダウンロードするもの。

2022年
11月30日
フレッツ光クロス、開通までの流れ

実測約8Gbps!自宅回線をNTTの10Gbpsサービスに変更したらSSD並みの爆速に

NTT東日本が提供する最大10Gbpsの光回線「フレッツ光クロス」を自宅に引いた。 結果、約8Gbps(1GB/s)というSSD並みの回線速度を得ることができた。 本稿では、申し込みから開通までの流れや、実際に試してみて分かった超高速回線の実態などを説明する。

2022年
11月30日
スマートホーム、サービス連携・開発

三菱地所・LIXIL・mui Lab、スマートホーム事業領域で提携しサービス連携・開発を開始

今回、HOMETACTとLIXILのクラウド間連携(API連携)により、HOMETACT側でもホームデバイスを介した同様の機器制御が可能となる。 また、スマート分電盤等と連携したエネルギーマネジメント機能(HEMS)も新たに実装予定だ。

2022年
11月29日
おもいでばこ、有線LAN接続

バッファロー「おもいでばこ」にWi-Fi省いたエントリーモデル

Wi-Fi機能を省いて有線LAN接続としたモデル。最大100万コンテンツを保存できる大容量ハードディスクを搭載している。 直販価格は1TBモデルが29,800円、2TBモデルが39,800円。

2022年
11月29日
Fire TV Cube、替えてみました

新Fire TV Cubeを激推したい 「アレクサ、テレビつけて」を使おう

Amazonの動画再生用デバイスの中でも最上位にあたる製品「Fire TV Cube」が、このほど第3世代モデルへ刷新されました。 スマートスピーカーとHDMI接続型動画プレイヤーの一体化によって実現した、独特の利便性は健在です。 Fire TV Cube歴2年の筆者が、実際に買い替えてみました。

2022年
11月28日
ABEMA、新しいテレビ

W杯日本戦でも落ちない。ABEMAはいかにして「新しいテレビ」になったのか

ポイントは「1.000万人以上が視聴した」「それなのに快適で落ちることもなかった」という点だ。 ここで改めて、ABEMAがここまでどう成長してきたかを振り返ってみたい。

2022年
11月28日
スマート温湿度計、ラトックシステム

温度と湿度をアプリで確認できる「スマート温湿度計」

ラトックシステムは、温湿度データをスマホで確認できる「デジタル時計搭載スマート温湿度計 RS-BTTHM1」を12月上旬に発売する。 店頭予想価格は5,000円前後。別売の「smaliaスマートリモコン」と組み合わせれば、外出先からの温湿度確認も可能になるほか、 温湿度を条件とした家電の操作も可能。

2022年
11月25日
Wi-Fi 6対応ルーター、TP-Link発売

TP-Linkから縦置きに対応したアンテナ内蔵Wi-Fi 6ルーター、12月発売

同社のWi-Fiルーターでは初めて縦置きに対応した製品。同社独自のメッシュWi-Fi機能「TP-Link OneMesh」にも対応する。 12月14日に発売する。市場想定価格は1万8480円。

2022年
11月24日
Fire TV Cube、手動セットアップ

「Fire TV Cube(第3世代)」の初期設定―手動セットアップ編

簡単セットアップ(Amazonフラストレーションフリーセットアップ)で使い始める方法 ではなくて、 より一般的と思われる初期設定方法、通常の出荷状態からのセットアップを行ってみよう。 自宅Wi-Fiに接続してAmazonにサインインするところまでを行う。

2022年
11月24日
音声認識マルチリモコン、しゃべリモ

菱洋エレクトロとホタルクス、ネットワークに接続せずに家電を操作できる音声認識マルチリモコン「しゃべリモ」を販売開始

オフラインで動作するため、ネットワーク接続を必要とせず、購入後すぐに利用できる。 また、しゃべリモに各家電の赤外線リモコンを登録するだけで、照明、テレビ、エアコン、扇風機の音声操作が可能​となる。

2022年
11月22日
Amazon Alexa、Amazonで最も売れている製品

Amazon Alexaは「巨大な失敗」と社員が吐露、損失は年間1兆4000億円のペースに

ここまで酷評されているとAlexaを搭載したデバイスがまったく売れていないような印象を受けますが、 実はAmazon EchoシリーズはAmazonで最も売れている製品の1つです。 しかし、ほとんど原価と同じ価格で売られているため、ハードウェアの売り上げが利益につながっていないのが実情です。

2022年
11月21日
PS VR2、先行予約

「PS VR2」先行予約受付開始。79,980円で締切27日

日本国内において、21日よりPlayStation VR2(PS VR2)の「PlayStation VR2 “Horizon Call of the Mountain” 同梱版」 の先行予約の応募を開始した。発売は2023年2月22日で、価格は79,980円。応募受付は、27日午後11時59分まで。

2022年
11月18日
Fire TV、W杯中継視聴

ABEMAとAmazonがワールドカップでタッグ! ABEMA×Fire TVの目指すもの

今回のW杯中継については、64試合全戦がABEMAで無料配信される。 Fire TVの場合には、最近のアップデートで「ライブTV」という列ができている。 W杯がスタートすれば、ここに関連番組も並んで来ることになるだろう。

2022年
11月18日
トライバンドメッシュ、Wi-Fi 6ルーター

Wi-Fi 6と2.5GbEに対応したトライバンドメッシュ「Deco X95」、TP-Linkが発売。「Deco X90」の後継

12月1日に発売する。市場想定価格は、2ユニットパックが6万3580円、1ユニットが3万4980円。 2021年6月に発売された「Deco X90」の後継モデルにあたる。セキュリティ機能「TP-Link HomeShield」も標準搭載。

2022年
11月17日
Fire TV Cube、初期設定

「Fire TV Cube(第3世代)」の初期設定―接続と「簡単セットアップ」編

セッティングから使い方のポイントまで、丁寧に紹介していくので、これから使い始める人はぜひ参考にしていただきたい。

2022年
11月17日
USB-Cマルチメディアハブ、インターフェース拡張

USB Type-Cケーブル1本で接続する2.5GbE対応「Belkin Connect 7-in-1 USB-C マルチメディアハブ(第2世代)」、ベルキンが発売

USB Type-Cケーブル1本でPCに接続でき、7つのインターフェースを拡張できる。USBポート/コネクタはUSB 3.2 Gen 2に対応する。 価格は1万2870円。

2022年
11月16日
新Apple TV 4K、エンタメハブ機

AV愛好家こそマスト。新Apple TV 4Kは小型×パワフルなエンタメハブ機だ

11月4日に発売した第3世代「Apple TV 4K」は、過去にあった疑問について、 いくつかの回答が用意されたIP セットトップボックス(STB)だ。

2022年
11月16日
ビエラ、見逃し番組表示

ビエラ、TVer/Hulu配信中の“見逃し番組”をEPG表示する機能

パナソニックは、2020年以降に発売した4Kビエラを対象に、 電子番組表(EPG画面)に配信中の番組を表示するソフトウェアアップデートを開始した。 対応する動画配信サービスは、TVer、TELASA、Hulu。

2022年
11月16日
Fire TVシリーズ、新型リモコン

Fire TVがちょっと便利に。YouTubeもダイレクトな「リモコン Pro」

Amazon Fire TVシリーズ用の新型リモコン「Alexa対応音声認識リモコン Pro」が11月16日から発売開始されました。 特徴は、カスタムボタン、リモコンを探す、バックライト、ヘッドホンボタンなど。

2022年
11月16日
ネットワークカメラ、AIで検知

AIで「人」だけを検知する屋外用ネットワークカメラ「TS-NA230WP」、アイ・オーが発売

ネットワークカメラ「Qwatch(クウォッチ)」シリーズとして、屋外用の「TS-NA230WP」を12月下旬に出荷開始する。価格は4万4000円。 各視聴アプリに対応。映像は暗号化されたうえでP2P通信により送信され、 第三者のサーバーを経由しないため、安心して利用できるとしている。

2022年
11月16日
ドッキングステーション、USB Type-C接続

USB Type-C接続でHDMI、VGA、有線LANなどを拡張できるドッキングステーション「400-HUBC7BK」、サンワサプライが発売

2台のディスプレイへの映像出力や有線LANを利用できる。直販サイト「サンワダイレクト」での販売価格は6346円。

2022年
11月11日
Wi-Fi 6対応ルーター、2.5GbE対応

Synologyの2.5GbE対応Wi-Fi 6ルーター「WRX560」、アスクが発売

株式会社アスクは、SynologyのWi-Fi 6対応ルーター「WRX560」を11月10日に発売した。市場想定価格は3万6100円前後。 同社製Wi-Fiルーターとメッシュを構築でき、ローミング規格IEEE 802.11k/v/rに準拠する。 Anddoid/iOSアプリ「DS router」でリモートからの管理ができる。

2022年
11月10日
RECBOX、Fire TVで再生

RECBOXにバックアップした番組をAmazon「Fire TV」で再生する

ネットワークディスクのRECBOXにnasneからバックアップ用にダビングした番組を、 Amazon「Fire TV」シリーズやGoogle「Chromecast with Google TV」などのデバイスで見る手法を実践してみよう。

2022年
11月10日
スマートリモコン、できること

スマートリモコンでできること 購入前の注意点も紹介

スマートリモコンは赤外線通信対応のリモコンを登録することで、赤外線通信リモコンに対応する家電を一括操作できる機器です。 スマートリモコンとは何かや仕組み、購入前の注意点とともにご紹介します。

2022年
11月9日
AQUOSリモートプレーヤー、DiXiM DMS Plus2

デジオン×シャープ、BDレコーダに4K番組の宅内配信/ムーブ機能実装

テレビ番組視聴アプリ「DiXiM Play」をカスタマイズした「AQUOS リモートプレーヤー2 powered by DiXiM U」を提供開始した。 シャープは今回、AQUOS 4Kレコーダーに「DiXiM DMS Plus2」を搭載。 DTCP2対応レコーダー同士の4K放送番組のホームネットワーク経由でのムーブを実現した。

2022年
11月8日
YouTubeショート、テレビで視聴

YouTubeショート動画がテレビの大画面に対応

YouTubeは8日、ショート動画をテレビ画面に対応させた。 今後、最適化されたデザインでショート動画がテレビで順次視聴できるようになる。

2022年
11月7日
Amazon Echo、Matter対応

Amazon Echoがついにスマートホーム用標準規格「Matter」対応へ

スマートホーム用の標準規格・Matterを策定するConnectivity Standards Alliance(CSA)は、 Matterに対応した製品が初めてリリースされると2022年11月3日に発表しました。 これに伴い、Amazonが17モデルのAmazon Echoやスマートホーム製品でMatterに対応することを発表しました。

2022年
11月4日
スマートロック、SwitchBot

家のカギが指タッチで開く、SwitchBotの後付けスマートロックがめちゃイイ!

比較的低価格で入手できるのもポイントが高い。どんな風に使えるのか、自宅で使ってみたのでじっくり紹介していきたい。

2022年
11月4日
スマートロック、賃貸物件

賃貸物件でも後付けできるスマートロック3選 最新家電で快適生活

オートロック機能やスマホから施錠ができるスマートロック。 スマートロックは付け外しが簡単なタイプであれば、賃貸物件でも後付けできます。 スマートロックの概要やメリット、選び方とともにご紹介します。

2022年
11月2日
PS VR2、発売

PS VR2は'23年2月22日発売。74,980円

PlayStation 5向けの次世代VRシステム「PlayStation VR2」(PS VR2)の発売日と価格を発表した。

2022年
11月2日
スマートライト、Wi-Fiテープ状

10cmごとに違う色で光る長さ10mのスマートWi-Fiテープライト「Tapo L930-10」、TP-Linkが発売

7月に発売されたスマートWi-Fiテープライト「Tapo L930-5」の10m版。テープライトは多数のLEDの配線をテープ状にした照明器具で、 壁やインテリアに貼り付けて間接照明などに利用する。幅10mm、厚さ3mm、長さは10mで、好みの長さにカット。 市場想定価格は1万800円。

2022年
11月1日
Meta Quest Pro、レビュー

「Meta Quest Pro」をAV目線でチェックする

10月末に発売されたばかりの「Meta Quest Pro」のレビューをお届けする。 Meta Quest Pro(以下Quest Pro)はQuest 2のアプリが全て動き、OS的にも開発環境としても親和性を保つ。

2022年
11月1日
カーナビ、テレビ番組をリモート視聴

パナソニック、自宅レコーダをリモート視聴できる「ストラーダ」

AV一体型カーナビゲーション「ストラーダ」の新モデルとしてフローティング大画面モデル3機種を12月初旬から発売する。 自宅のレコーダーにネット経由で接続し、テレビ番組をリモート視聴できる「レコーダーリンク」機能を新搭載した。

2022年
10月31日
レグザ、純正リモコン

レグザ、Netflix/Prime Videoボタン搭載の“2台目”純正リモコン

動画配信サービスボタンを搭載したリモコン「CT-90493P」を発売した。市場想定価格は3,300円前後。
対象機種は、
X8400/X830/BZ710X/BM620X/
M540X/M530X/M520X/M510X/
C350X/C340X/C310X/
V34/V31シリーズ。

2022年
10月31日
スマートデバイス、クリスマス仕掛け

TP-LinkのスマートなカメラとWi-Fiテープライト、メッシュWi-Fiがあればクリスマスも大成功だっ!!

スマートホーム機器やネットワーク機器で知られるTP-Linkの最新スマートデバイスを使って、 クリスマスに向けてスマートで先進的な仕掛けを施していってみようと思う。

2022年
10月28日
Amazon Echo、スキル

アレクサのスキルとは?追加方法や無料のおすすめスキルをジャンル別に紹介

Amazon Echoに搭載されている「アレクサ」にはたくさんのスキルをつけられます。 本記事は、アレクサのスキルの追加・削除方法、オススメのアレクサ無料スキルをご紹介します。

2022年
10月28日
ネットワークカメラ、Xiaomi

3千円台のコンパクトな屋内用ネットワークカメラ「Mi カメラ 2K」、Xiaomiが発売

中国Xiaomi(シャオミ)は、屋内用ネットワークカメラ「Mi カメラ 2K」を10月28日に発売した。市場想定価格は3980円。 125°の画角で、2304×1296ピクセル(H.265圧縮)の動画を撮影して、本体に装着したmicroSDカードに録画可能。

2022年
10月27日
nasne、ダビング

nasneの録画番組をRECBOXにバックアップする―ダビング編

nasneに限らず使える汎用的な番組のバックアップ手法として、アイ・オー・データ機器の録画用NAS「RECBOX」 に番組を移動させる手法を解説している。前回で準備を行ったので、今回はnasneから番組をコピーしてみよう。

2022年
10月26日
レグザ、WOWOWオンデマンド

レグザ、’22年モデルが「WOWOWオンデマンド」対応

対象機種は、4K有機ELレグザ「X9900L」や4KミニLED液晶レグザ「Z875L」など、全8シリーズ。 従来はAndroid TVを搭載したレグザのサポートに限られていたが、新たにAndroid TV非搭載モデルも対応した。

2022年
10月26日
Wi-Fi 6ルーター、8ストリーム対応

バッファロー、2.5GbEと8ストリームに対応したWi-Fi 6ルーター「WSR-6000AX8」を11月中旬に発売

最大通信速度は5GHz帯で4803Mbps(160MHz幅対応)、2.4GHz帯で1147Mbps。 有線ポートは、2.5Gbps対応のWAN×1、ギガビット対応のLAN×3の各ポートを備える。市場想定価格は1万9800円前後。

2022年
10月26日
スマートホーム、ATOM Sensor V2

住宅の「温湿度」「ドア開閉」「人やペットの動き」を検知し、スマホに通知するスマートホームセンサー「ATOM Sensor V2」、10月27日発売

アトムテック株式会社は、住宅内の様子を見守り/監視するスマートホームセンサー「ATOM Sensor V2」を10月27日に発売する。 価格は5980円。前モデル「ATOM Sensor」は同社のネットワークカメラ「ATOM Cam」と接続する必要があったが、 V2は本製品だけで利用できる。

2022年
10月26日
CLOVA、販売終了

LINEのAIスピーカー「CLOVA」販売終了へ 音声操作も不可 4月以降はただのBluetoothスピーカーに

LINEは10月26日、AIアシスタント「CLOVA」を搭載したスマートスピーカー「CLOVAシリーズ」の販売を31日をもって終了すると発表した。 同端末の音声操作サービス「CLOVA Assistant」の提供も2023年3月30日に終了する。

2022年
10月25日
Fire TV Cube、実機評価

最強の第3世代「Fire TV Cube」とプレミアムリモコンを触ってみた

第3世代「Fire TV Cube」が、10月27日から出荷される。価格は19,980円。発売に先駆け、マスコミ向けの体験会で、実機を触ってみた。

2022年
10月25日
Echo Studio、新機能レポート

Amazon「Echo Studio」新機能“空間オーディオ処理技術”聴いてみた

スマートスピーカー「Echo Studio」の新色グレーシャーホワイトを発売すると共に、既存のチャコールも含めて機能をアップグレード。 この機能によって、音楽がどのように変化するのか体験したのでレポートする。

2022年
10月25日
Echo Studio、ソフトウェアアップデート

Amazon「Echo Studio」が高音質化。新色ホワイトも発売

スマートスピーカー「Echo Studio」において、新たな空間オーディオ処理技術を搭載する無料ソフトウェアアップデートを開始した。 Amazon Musicが配信するHD/ Ultra HDのステレオ音源を強化し、より深みのある低音を実現して音質をさらに向上させるもの。

2022年
10月25日
USB Type-C、マルチ変換アダプタ

USB Type-Cケーブル1本で接続し、有線LANや外部ディスプレイを利用できるマルチ変換アダプタ「AD-ALCMHL1BK」、サンワサプライが発売

USB Type-Cケーブル1本でPCと接続可能。4つの入出力ポートを拡張できる。 USBポート/コネクタは、いずれもUSB 3.2 Gen 1に対応する。市場想定価格は10,560円。

2022年
10月24日
スマートコンセント、おすすめ

スマートコンセントにできることとおすすめの商品5選

スマートフォンやタブレットから家電の操作をして、 さまざまな機器の電源切り替えをする便利な生活を実現するために一役買ってくれる製品がスマートコンセントです。

2022年
10月21日
ネットワークカメラ、完全ワイヤレス動作

Wi-Fiとバッテリーで完全ワイヤレス動作のネットワークカメラ「Tapo C420S2」、TP-LinkがMakuakeで先行販売

ネットワークカメラ「Tapo C420」2台とハブ「Tapo H200」のセット「Tapo C420S2」の先行販売を、 クラウドファンディングサイト「Makuake」で実施中。Tapo C420は、同シリーズ初のバッテリー内蔵型ネットワークカメラ。 Wi-Fi(IEEE 802.11.n/g/bの2.4GHz帯)に対応。

2022年
10月20日
サブスク、全自動ディーガ

「全自動ディーガ」が月1,480円からのサブスクに。お風呂ビエラも

BDレコーダー「全自動ディーガ」とポータブルテレビ「プライベート・ビエラ」のサブスク型定額利用サービスを10月20日より順次開始する。 地デジ6chを全録する「DMR-2X202」の場合、月額1,480円から利用できる。

2022年
10月20日
スマートテレビ、+Style

43型チューナーレス4K対応Android TV。+Styleで39,900円

BBソフトサービスは、43型の4K対応チューナーレス液晶テレビ「SmartTV」を+Styleにて発売した。 OSにAndroid TV向けAndroid 11を採用して動画サービスの視聴に特化したスマートテレビ。 Wi-Fi、Bluetoothに対応するほか、LAN端子も備え、有線LAN接続が可能。

2022年
10月19日
Apple TV 4K、新型発表

ファンレスになった新型Apple TV 4K。HDR10+対応

アップルは、A15 Bionicチップを搭載した新型Apple TV 4Kを発表した。 CPUパフォーマンスが前世代比で最大50%高速化され、GPUパフォーマンスは前世代比最大30%高速化。 Siriのアップデートにより、これまでよりも簡単に声を使ってApple TVをコントロールできる。

2022年
10月14日
HMD、PICO 4

Metaより安くて高性能、「PICO 4」の価値をチェックする

中国ByteDanceのVR関連子会社である「PICO」が発売した「PICO 4」のレビューをお届けする。 価格は安くよくできているが、アプリやサービスの量は、結局まだMetaを中心に回っている部分が大きい。

2022年
10月13日
VLOGCAM、ライブ配信

ソニー、超広角20mm単焦点で軽いVLOGCAM「ZV-1F」。約8.3万円

VLOGCAMの新製品として、超広角20mm(フルサイズ判換算)単焦点レンズを採用したコンパクトデジタルカメラ「ZV-1F」を10月28日に発売する。 PCやライブ配信に対応したXperiaなどのスマホとUSB接続することで、ZV-1Fを使ったライブ配信も行なえる。

2022年
10月13日
バッファロー製品、脆弱性

バッファローのWi-Fiルーターなど77製品に脆弱性、対策ファームウェアへのアップデートを

Wi-Fiルーター、Wi-Fi中継機、Wi-Fiアダプター、FREESPOT、有線ルーターの計77製品が該当する。 そのうち51製品については、対策済みのファームウェアが提供されている。 すでにサポートが終了している26製品については、使用の停止を推奨。

2022年
10月13日
Wi-Fi 6中継機、TP-Link新発売

メッシュに対応しアクセスポイントにもなるWi-Fi 6中継機「RE705X」、TP-Linkが発売

コンセント直挿し型のWi-Fi 6中継機「RE705X」を10月27日に発売する。市場想定価格は1万1880円。 同社独自のメッシュ機能「TP-Link OneMesh」に対応。ギガビット対応の有線LANポート×1を備える。

2022年
10月13日
スマートホーム、LIXIL実験住宅

LIXIL、スマートホームのさらなる普及に向けたIoT実験住宅「みらいえらぼ」を開設

みらいえらぼは「プレゼンルーム」「遠隔操作ルーム」「未来提案ルーム」「社内検証ルーム」の4つのエリアで構成されている。 LIXIL製品だけでなく、エアコンやTV、スマートスピーカー、照明、電動カーテンなどにも連携している。

2022年
10月12日
VRヘッドセット、Quest Pro

Meta、高級VRヘッドセット「Quest Pro」。パンケーキレンズで薄型化

Meta(旧Facebook)は10月12日、新型VRヘッドセット「Meta Quest Pro」を発表した。10月25日より出荷を開始し、価格は226,800円。 発売中のOculus Quest 2の後継や、Oculus Quest 3ではない高価格帯のハイエンドデバイスとして開発。

2022年
10月12日
BDレコーダー、シャープ新製品

シャープ、“DR同等画質”で2K長時間録画できる4Kレコーダー

2K放送もHEVC録画できるBDレコーダー「4B-ET3」「4B-EW3」シリーズを10月29日より発売する。 チューナー数・HDD容量の違いで6機種をラインアップ。「外からリモート視聴」、「AQUOSリモート予約」、 「スマホ写真・動画まるごとストレージ」などのスマホ連携機能も引き続き備える。

2022年
10月12日
AQUOSリモートプレーヤー2、無償化

シャープ、録画番組をスマホ視聴するアプリを無償化。iOS版も

BDレコーダー「AQUOS 4Kレコーダー」および「AQUOSブルーレイ」で録画した番組を、 スマホ/タブレットで視聴できるAndroid/iOSアプリ「AQUOSリモートプレーヤー2」(無料)を10月下旬より提供開始する。

2022年
10月11日
NHK受信料、値下げ

NHK受信料1割値下げ、来年10月から。BSプレミアムは'24年3月末終了

日本放送協会(NHK)は11日、BSプレミアムの停波や受信料の値下げを盛り込んだ「NHK経営計画(2021~2023年度)」修正案を公表した。

2022年
10月11日
Nintendo Switch、スクショ可能

Nintendo Switchアップデート。Switch Online内でスクショ可能に

任天堂は11日、Nintendo Switchのファームウェアを15.0.0にアップデート。 キャプチャーボタンによる画面写真の撮影を可能にした。なお、動画の撮影には対応していない。

2022年
10月11日
Wi-Fi 6E対応機器、使えるのか

結局、既存Wi-Fi 6E対応機器で6GHz帯は使えるの? 何がOKで何がNGなのかを総務省に聞いた

Wi-Fi 6E対応のPCやスマートフォンなどに関して、6GHz帯でつながる/つながらないが、はっきりとしない状況となっている。 総務省にインタビューを申し込んだ。取材を元に、その詳細を解説する。

2022年
10月7日
スマートウォッチ、Googleアシスタント対応

“GoogleとFitbitの強み組み合わせた”スマートウォッチ「Pixel Watch」

Googleは6日、同社がすべてを開発した初のスマートウォッチ「Google Pixel Watch」を発表。日本でも予約受付を開始した。 Googleアシスタントにも対応し、Pixel Watchに「OK Google」と話しかけるだけで、音楽再生、テキスト メッセージへの返信、 ルート検索など、さまざまな操作が行なえる。

2022年
10月7日
ホームルーター、5G対応

NTTドコモ、2.5GbEとWi-Fi EasyMeshに対応したホームルーター「home 5G HR02」

「2022-2023冬春 新商品」として5G対応ホームルーターサービス「home 5G」用端末「home 5G HR02」を発表した。 有線LANポートが2.5GBASE-Tに対応。Wi-FiルーターとしてはWi-Fi 6ことIEEE 802.11axに対応。 Wi-Fi EasyMeshに対応し、ほかの対応機器とメッシュを構築できる。同時接続台数は64台。

2022年
10月6日
壁掛けテレビ、ワイヤレスで伝送

パナソニック、“自分で取り付けできる”壁掛けテレビ

簡単に壁に設置できる“ウォールフィットテレビ”(LW1シリーズ)を、11月18日より発売する。 55型の4K有機ELディスプレイとチューナー部をワイヤレスで伝送するシステムで、チューナー部の内蔵HDD有無で2タイプを販売。

2022年
10月6日
クラウドカメラサービス、ソラカメ

ソラコム、クラウドカメラサービス「ソラカメ」のAPIを正式提供

本日、同社が提供しているクラウドカメラサービス「ソラカメ」において、APIを正式に提供開始することを発表した。 2022年10月6日より、クラウド録画ライセンスに契約している全てのユーザが利用することができる。

2022年
10月5日
2.5GbE対応、LANアダプター

2.5GbE対応のUSB Type-C接続LANアダプター「GP-CR452GH/B」、アイ・オーが発売

対応OSは、Windows 11/10/8.1/7、macOS 10.12以降、macOS 11/12以降(M2/M1チップ搭載Mac対応)、Chrome OS。 10月上旬出荷予定で、市場想定価格は6600円。

2022年
10月4日
脆弱性発見、バッファロー29製品

バッファロー、無線LANルーターなど29製品に脆弱性 対策ファームウェアの適用を呼びかけ

発見された脆弱性は、「脆弱性1:ドキュメント化されていないデバッグ機能を有効化される問題 (CWE-912)」、 「脆弱性2:ハードコードされた認証情報の使用 (CWE-798)」、「脆弱性3:認証回避 (CWE-288)」の3種。

2022年
10月3日
Amazonデバイス、新製品発表

「Fire TV Cube」新モデルなどAmazonデバイスの新製品発表、一部ユーザーにはお得なアップグレードキャンペーンも

Amazon.co.jpは、「Fire TV Cube」の新モデルなどのAmazonデバイス5製品を発表した。「Alexa対応音声認識リモコン Pro」、 「Kindle Scribe」、「Echo Studio」、「Echo Show 15」など。

2022年
9月30日
メタバース、Webブラウザで体験

DNP、メタバースで企業と生活者をつなぐファン・コミュニティの構築を支援

DNP独自の「情報と印刷」技術により、メタバースをパソコンやスマートフォンのWebブラウザで体験できるよう最適化して提供する。 専用アプリをダウンロードする必要がなく、Webブラウザで体験できる。

2022年
9月29日
Chromecast、Google TV

4,980円で“古いテレビがスマートTVに”「Chromecast with Google TV(HD)」

テレビに接続し、Netflixなどの映像配信が楽しめるほか、スマホで楽しんでいるコンテンツをテレビにキャストできる製品だ。 実機を入手したので、その外観や使い勝手をレポートする。

2022年
9月29日
VRヘッドセット、PICO 4

VRヘッドセット「PICO 4」10月発売。峯岸みなみも大興奮

9月29日、次世代のオールインワンVRヘッドセット「PICO 4」を日本国内で初披露した。 ディスプレイ解像度は4,320×2,160ドット(片目あたり2,160×2,160ドット)/1,200PPI。リフレッシュレートは最大90Hzをサポートする。

2022年
9月29日
Echo Show 15、アップデート

Amazon、「Echo Show 15」からFire TVのコンテンツを再生可能に

Amazonは29日、既発売の「Echo Show 15」のアップデート情報を発表。 新しく追加されるFire TVウィジェットを使うと、登録したコンテンツなどをすぐに呼び出せる。

2022年
9月29日
Echo Studio、無償アップグレード

Amazon、スマートスピーカー「Echo Studio」をアップデート 深みのあるサウンドを楽しめる空間オーディオ処理技術を利用可能に

Amazonは9月29日、同社製スマートスピーカー「Echo Studio」の新機能をアナウンスした。 同機能は無償アップグレードで利用が可能となる。

2022年
9月29日
Fire TV、音声認識リモコン Pro

Fire TV向け「Alexa対応音声認識リモコン」にProモデル登場 バックライトやプログラマブルボタン付きで3980円

11月16日、同社の映像デバイス「Fire TVシリーズ」で利用できるリモコン「Alexa対応音声認識リモコン Pro」を発売する。 現行の「Alexa対応音声認識リモコン(第3世代)」の上位モデルという位置付けで、通常モデルにはない要素を追加。

2022年
9月29日
Fire TV Cube、モデルチェンジ

Fire TVシリーズ最上位「Fire TV Cube」が10月27日にモデルチェンジ HDMI入力端子(超解像対応)付き

「Fire TV Cube」の第3世代モデルを発売する。Amazon.co.jpでの税込み販売価格は1万9980円で、 9月29日から販売予約を受け付けている。Fire TVシリーズ史上最速の操作感を実現。

2022年
9月28日
Fire TV、ソフトウェアアップデート

Fire TV、Alexa便利機能に簡単アクセスするショートカット

提供を9月28日から開始した。ソフトウェアアップデートにより利用可能となる。 スマートホーム製品をFire TVシリーズの大画面上で一括表示し、それらスマートホーム製品それぞれの状態の確認や、 オン/オフなどの操作をリモコンや声で簡単に操作できる。

2022年
9月26日
簡易NAS、アクセス検証

「スマホからFire TV Stick、PS4まで、家中のデバイスから簡易NASにアクセスしてみた」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(114)

私が勤めている新宿にある中小企業では現在、各スタッフが可能な範囲でリモートによる業務を行っている。その中で、 今回は家中にある色々なデバイスから、簡易NASにアクセスしてみた。

2022年
9月26日
WiFi Analyzer、調査方法

WiFi Analyzerを使って5GHz帯がどれくらい混雑しているかを確認してみよう

Wi-Fi 6Eの登場で6GHz帯が解放されたが、Wi-Fiの主流はまだまだ5GHz帯となっている。 今回は、そんな5GHz帯の状況を「WiFi Analyzer」アプリを使って調査する方法を紹介する。

2022年
9月22日
Chromecast新モデル、HD対応新モデル

HDまで対応で4,980円、Google「Chromecast with Google TV(HD)」

Googleは、テレビなどのHDMI入力端子に接続する「Chromecast」の新モデルとして、 1080pまでの対応とする事で価格を抑えた「Chromecast with Google TV(HD)」を発売した。

2022年
9月22日
BRAVIA CAM、ソフトウェアアップデート

ブラビアがカメラで賢くなる!? ソニー「BRAVIA CAM」を試した

ブラビアに組み合わせる専用アクセサリーとして、今年8月に発売開始した「BRAVIA CAM」(ブラビアカム)。 先日、ブラビアのソフトウェアがアップデートされ、BRAVIA CAMを使った一部機能が利用できるようになった。

2022年
9月22日
スマート照明、新ブランドWiZ(ウィズ)

電波のゆらぎで人の動きを感知。低価格なスマート照明がシグニファイから

スマート照明の「Philips Hue」などを展開するシグニファイジャパンは、新ブランド「WiZ(ウィズ)」から、 電球やポータブルライトなど9製品を9月21日にAmazonで発売する。スマートスピーカーなどとの連携も可能。IFTTTにも対応する。

2022年
9月22日
Wi-Fi 5メッシュ、TP-Link

TP-Link、1台8千円のWi-Fi 5メッシュシステム「Deco S7」発売。「Deco M5」の後継

主な機能強化点はWi-Fiの高速化と6ストリーム対応、および有線ポートの増加。10月6日に発売する。 1台で190㎡、2台で360㎡、3台で520㎡をカバー可能で、1台あたりの最大接続台数は100台。

2022年
9月22日
スマート家電、睡眠チェッカー

BBソフトサービス、就寝状況をトリガーに家電を操作できる「+Style 睡眠チェッカー」を販売開始

ベッドや敷布団のシーツの下に敷いて寝るだけで心拍数・呼吸数・寝返り数などのデータを計測し、 睡眠の質や深さを計算して睡眠改善のためのアドバイスを行う。+Style家電と連携することができる。

2022年
9月22日
スマートコンセント、おすすめ商品

スマートコンセントにできることとおすすめの商品5選

タイマー機能やセンサー機能を利用すれば、生活のシーンに合わせた最適なかたちで家電を利用でき、 快適なスマートホームが実現できます。

2022年
9月21日
パナソニック、値上げ

パナソニック、4Kディーガ「ZR1」10月から値上げ。ミニコンポも

パナソニックは20日、10月1日以降に価格改定を行なう製品リストを発表。値上げ対象は、4Kディーガのフラッグシップ「DMR-ZR1」、 ダブル4Kチューナーの「DMR-4W102」、ハイレゾ対応コンポ「SC-PMX90」などの黒物家電ほか、掃除機などの白物家電、乾電池も。

2022年
9月21日
スマートシューズ、ランウォーク オルフェ

アシックス、毎日の歩行で心と身体の状態が見えるスマートシューズ

歩幅や歩行スピードなどから心身の状態をスコア化できるセンサー付きのスマートシューズ 「RUNWALK ORPHE(ランウォーク オルフェ)」を発売する。データはBluetoothでスマートフォンに伝送する。

2022年
9月21日
Wi-Fi 6E、VAIOが対応

VAIO、既発売モデルもWi-Fi 6Eにアップデートで対応の見込み

認証取得後、アップデートプログラムの適用で6GHzの周波数帯を使用可能に。 新たに技術基準適合番号の申請を求めることとしたが。今回メーカーとしてVAIOがいち早く対応状況について発表した形だ。

2022年
9月21日
クロームキャスト、解説

クロームキャストができることは?特徴と接続方法を解説

クロームキャストは、テレビと接続するだけでスマートフォンとの連携が可能なデバイスです。 今回は、クロームキャストの特徴や接続方法を解説します。

2022年
9月20日
アップル、アプリ値上げ

アップル、アプリとアプリ内課金を値上げ。10月5日から

日本を含む一部地域で、App StoreでのAppとApp内課金の価格を10月5日から値上げする。なお、自動更新サブスクリプションは対象外。

2022年
9月20日
Wi-Fi 6E、無線最速検証

スペックも実力も超ド級! Wi-Fi 6Eで実効2.39Gbpsを叩き出すNECプラットフォームズのフラグシップルーター「Aterm WX11000T12」を試す

果たして「無線最速」を実現できるのかを検証してみた。実際にテストしてみたが、予想以上に実力の高い製品と言える。

2022年
9月16日
最強ゲーミング書斎、最小有機ELテレビ

ソニー最小有機ELテレビ×ELDENRING×サウンドバーで最強ゲーミング書斎

ゲームのための性能が充実した最新の薄型テレビで最新ゲームをプレイするとどうなるか。今回はそれを体験してみた。 PS5の優れたグラフィックとサウンドを満喫できる素晴らしい環境で、映画館のような広い空間でなくても、 ここまで没入感のあるゲーム環境は実現できるのだ。

2022年
9月16日
Wi-Fi 6E、国内利用できない

既存のWi-Fi 6E対応機、ファーム更新などでは国内利用できないことが判明

総務省ではWi-Fi 6Eについては、既存製品も新たに技術基準適合番号の申請を求めることとした。 そのため、既存製品では原則として今後もWi-Fi 6Eでの利用はできないこととなる(Wi-Fi 6や5での利用は問題ない)。

2022年
9月15日
PS VR2、実機披露

PlayStation VR2の実機披露。「東京ゲームショウ2022」開幕

今回一般向けには初お披露目となるソニーの「PlayStation VR2」(PS VR2)はカプコンブースにて実機に触れることができる。

2022年
9月14日
PS VR2、先行試遊

AV的にも期待度十分! PlayStation VR2を先行試遊してきた

2023年初頭に発売を予定している「PlayStation VR2」(PS VR2)について、先行試遊できる機会に恵まれた。 細かい点もチェックしながら、どんな出来になるかを想像していきたいと思う。

2022年
9月14日
QD-OLED、ブラビア

発色ヤバすぎ! QD-OLEDブラビア「A95K」は有機ELの常識をコワす!?

今回の大画面☆マニアは話題沸騰の、サムスンディスプレイの新型有機ELパネル“QD-OLED”を採用したブラビア 「XRJ-55A95K」(店頭予想価格47.3万円前後)を取り上げることとしたい。

2022年
9月13日
USB LANアダプター、Nintendo Switch対応

USB LANアダプター2モデル、USBハブになる「US3-HB3ETG2」とNintendo Switch対応の「ETG6-US3」、アイ・オーが発売

両モデルとも、USB 3.2 Gen 1に対応したUSB Type-Aポートと、1000BASE-Tに対応した有線LANポートを1基ずつ備える。 市場想定価格は、USBポート×3を搭載してUSBハブとしても使える「US3-HB3ETG2」が4840円、 Nintendo Switchにも対応した「ETG6-US3」が2970円。

2022年
9月10日
Wi-Fi 6E、抱える課題

Wi-Fi 6Eルーターを買うにはまだ早い?PCやスマホは追加認証とアップデートを待つ必要あり

ついに6GHz帯が解放され、国内メーカー2社からWi-Fi 6E対応製品が発売された。 しかしながら、現時点では接続可能なPCやスマートフォンが存在しない。 本稿では、Wi-Fi 6Eの概要をおさらいしつつ、現時点でWi-Fi 6Eが抱える課題を考えてみる。

2022年
9月9日
小型化スイッチングハブ、ギガビット対応新製品

従来モデルより約60%小型化した8/5ポートのギガビット対応スイッチングハブ4モデル、エレコムが発売

筐体のタイプがメタル/プラスチックの2種類あり、最大15KBのジャンボフレームに対応するほか、 LANケーブルの種類を自動判別するAuto MDI/MDI-X機能、非通信時のポートへの電力供給をカットする「らくらく節電機能」を備える。

2022年
9月8日
4K液晶AQUOS、Google TV搭載

シャープ、Google TV搭載の4K液晶AQUOS。約11万円から

シャープは、多彩なネット動画を大画面で楽しめる4K液晶AQUOS「EJ1」ラインを9月10日から順次発売する。 インターネットにつなぐだけで、NetflixやAmazon Prime Video、dTV、Huluといった動画配信サービスやゲームなどのアプリが楽しめる。

2022年
9月8日
Wi-Fi対応コンセント、スマートプラグ

家電をスマホでON/OFFできるWi-Fi対応コンセント。Amazonで買ってすぐ使える

BBソフトサービスはプラススタイル(+Style)から、電力使用量をモニタリングできる「+Style コンセント」を9月8日に発売する。 価格は1個3,780円で、2個セットが6,980円。IoTではない家電をスマホから操作できるようにするスマートプラグ。

2022年
9月8日
Wi-Fi 6E対応、Qualcomm

Wi-Fi 6E対応のスマホとノートPCが2022年後半から2023年初旬に発売へ

Qualcomm Technologiesは、Wi-Fiの6GHz帯開放に関する電波法の省令改正を受け、 日本国内におけるWi-Fi 6Eエコシステムの提供を発表した。

2022年
9月7日
PS5、アップデート

PS5が1440p出力に正式対応。新ファーム配信

9月7日よりPlayStation 5向けのシステムソフトウェアアップデートの配信を開始する。 iOS/Android向けアプリ「PS App」にも、いくつかの新機能が今月から順次配信される。

2022年
9月7日
10GbE対応、Wi-Fi 6ルーター

WAN/LANとも10GbE対応のWi-Fi 6ルーター「WN-DAX6000XR」、アイ・オーが発売

Wi-Fi 6ことIEEE 802.11axに対応し、最大通信速度は5GHz帯が4804Mbps(160MHz幅対応)、2.4GHz帯が1147Mbps。 9月下旬に出荷する。市場想定価格は4万4000円。

2022年
9月7日
Wi-Fi 6E、問題点

「Wi-Fi 6E」対応ルーターを手に入れた……のに本領を発揮できなかった件

バッファローからのご厚意で、このWNR-5400XE6の実力を試す機会を得た……のだが、 少し困ったことが発生したので、この記事を通して共有したいと思う。「ルーターがあってもデバイスがない」状況はいつまで続く?

2022年
9月6日
レグザ、ソフトウェアアップデート

4K有機ELレグザ「X9900L」などにレグザリンク機能追加

4K有機ELテレビ「X9900L」シリーズや「X8900L」シリーズ、4KミニLED液晶テレビ「Z875L/870L」 シリーズなどに向けたソフトウェアアップデートを、9月5日17時より順次開始する。 対象モデルでは録画した番組や放送中の番組を録画機器に縛られずに楽しめる「レグザリンク・シェア」、 録画番組を手軽にダビングできる「レグザリンク・ダビング」が利用可能になる。

2022年
9月5日
Wi-Fi 6E対応、Atermルーター

2.3万円からのWi-Fi 6E対応ルーター2製品「Aterm WX11000T12/WX7800T8」をNECプラットフォームズが発売

従来の2.4GHz帯と5GHz帯に加え、これまでWi-Fiでは使われていなかった6GHz帯を新たに利用可能にしたもの。 トライバンドに対応。推奨接続台数はいずれも36台となる。2製品とも「メッシュ中継機能」に対応。9月15日に発売する。

2022年
9月5日
Wi-Fi 6E対応、バッファロールーター

バッファロー、2.3万円でWi-Fi 6Eのトライバンド対応メッシュルーター「WNR-5400XE6」、EasyMeshペアリング済みの2台セットは4.4万円

新たに6GHz帯が利用できる新シリーズのWi-Fi 6E対応ルーター「WNR-5400XE6」を発売する。 本体底面には、2.5GBASE-TのWAN×1に加え、ギガビット対応のLAN×3の各ポートを備える。

2022年
9月2日
mutalk、声が漏れないBluetoothマイク

叫んでも周囲に声が漏れないBluetoothマイク「mutalk」量産版公開

Shiftallは、今年頭のCES2022で発表した、声を外に漏らさないBluetoothマイク「mutalk」の量産版を発表した。 価格は19,900円で、2日から予約受付を開始。ボイスチャットやWeb会議、VRやメタバースなどで活用できる。

2022年
9月2日
NAS、2.5GbE化

2.5GbE化でNASはどこまで速くなる!? 自宅のデスクまわりでマルチギガ環境を構築

前回の検証ではギガビット接続での限界近くまでの速度が出せていた。 今回はデスクまわりのネットワーク環境を2.5GbE対応にしてNASの性能を最大限に引き出すべく挑戦してみた。

2022年
9月2日
Wi-Fi 6E、解禁

「Wi-Fi 6E」ついに解禁――総務省が6GHz帯の無線LAN利用を認める省令を公布 即日施行

日本国内における「6GHz帯の無線LAN」と「自動車内における5.2GHz帯の無線LAN」の利用が“解禁”されることになる。 6GHz帯に対応する無線LAN機器は「Wi-Fi 6E」という名称で案内されることが多く、 今後は日本でも「Wi-Fi 6E対応」をうたう無線LANルーター、PC、スマートフォンなどが順次登場するものと思われる。

2022年
8月31日
レグザ、量子ドット技術

4Kレグザの色はなぜリッチ? 広色域技術「量子ドット」の秘密

TVS REGZAは、8月31日の4K液晶レグザ「Z770L」シリーズ発売に先立ち、同モデルで採用した量子ドット技術に関する説明会を開催。 映像表現力向上の具体例を開発者らが解説した。

2022年
8月31日
裸眼で3D立体視、液晶モニタ

Acer、裸眼で3D立体視できる液晶モニタ「SpatialLabs View」

日本エイサーは、裸眼での3D立体視が可能な「SpatialLabs」テクノロジーを搭載した液晶ディスプレイ2機種の予約販売を開始。

2022年
8月30日
エンタテインメントロボット、poiq

ソニーが作ったロボット「poiq」と一カ月暮らしてみた

poiqはソニーが開発中のエンタテインメントロボットだ。poiqは特定の呼びかけに応じて、既定の動作ができる。 考えられる方向性としては、純粋な一般向けのバディロボが順当だろう。もう一つは、医療や福祉、教育の分野への活用だ。

2022年
8月30日
エンタテインメントロボット、poiq

Anker、自宅設置に向く監視/防犯向け屋外用セキュリティカメラ

Eufy Security eufyCam 2C 1-Cam Kitは、撮影用のセキュリティカメラと録画データ保管用の“ホームベース”をセットにしたパッケージで、 増設カメラの利用により最大16台のカメラをワイヤレス接続で監視することができる。

2022年
8月29日
エンタテインメントロボット、poiq

Windows 11でAndroidアプリが動く。各社アプリストアの狙い

マイクロソフトは8月25日から、Windows 11上で「Amazonアプリストア プレビュー」の提供を開始した。 この機能はどういうもので、どのような意図でスタートするのか。それを解説してみたい。

2022年
8月29日
エンタテインメントロボット、poiq

「リモートデスクトップ経由で、自宅のHDDレコーダーやタブレットを遠隔操作してみた」

今回はWoL(Wake On LAN)で起動させたPCを介して、自宅にあるタブレットやビデオレコーダーを遠隔操作してみた。

2022年
8月26日
映像配信サービス、アクトビラ解散

TV向け映像配信「アクトビラ」解散。回復が見込めないと判断

WOWOWは26日、テレビ向け映像配信サービスを手掛ける子会社のアクトビラを解散すると発表した。 アクトビラ(旧テレビポータルサービス)は2006年、主要テレビメーカーの共同出資によって、 テレビ向けコンテンツ配信をはじめとしたポータルサービスの実現を目指し設立。'07年2月にポータルサービス「アクトビラ」をスタート。

2022年
8月26日
Wi-Fi 6メッシュ、ネットギア

ネットギアのWi-Fi 6メッシュシステム「Orbi WiFi 6 Micro」がIPoE IPv6に対応

IPoE IPv6に対応する最新ファームウェアバージョン「4.4.1.29」の提供を開始した。 Orbi WiFi 6 MicroはWi-Fi 6ことIEEE 802.11axに対応し、最大通信速度は5GHz帯が1201Mbps、2.4GHz帯が574Mbps。

2022年
8月26日
ネットワークカメラ、SpotCam

SpotCamのクラウド録画可能な屋内用ネットワークカメラ3モデル、アユートが発売

株式会社アユートは、台湾SpotCamのネットワークカメラ3モデルを発売した。 フルHD(1920×1080ピクセル)の映像を撮影し、Wi-Fi経由でクラウドに映像を保存したり、アプリなどからライブ映像を視聴したりできる。

2022年
8月26日
スマートホーム、ヘルスケア

大倉、スマートミラーなどを活用して自宅で健康チェックができる「HESTA デジタルヘルスケア」を提供開始

新サービスを2022年8月末より開始する。 HESTAデジタルスマートホームとの連携をはじめ、自宅にいながら健康管理ができる住まいを構築する。

2022年
8月25日
PS5、値上げ

PS5、9月15日から約6,000円値上げ。ディスクドライブ付きで60,478円

値上げの理由としてSIEは、「世界中で発生している物価の上昇や、好ましくない為替の動向など、 困難な経済情勢の影響を受けたもの」と説明。

2022年
8月25日
ストレージ、データ保存サーバー

iPhoneのストレージを占める写真をどこに保存するべきか

クラウドストレージは継続的にコストがかかる。初期コストをかけるなら、RAID1以上でデータを保護した外部HDDやNASという手もある。 NASは大雑把に言えば自宅内ネットワークに設置できるデータ保存サーバーだ。

2022年
8月23日
PSVR2、発売

PlayStation VR2、2023年初頭発売

PSVR2の画像と「2023年 初頭発売」とツイートされているが、価格など、それ以外の新情報は発表されていない。

2022年
8月23日
PSVR2、発売

エレコム、Meta Quest 2専用アクセサリー3製品

Meta Quest 2の収納時や装着時に使用できるアクセサリー3製品を8月下旬に発売する。

2022年
8月22日
外出先からアクセス、簡易NAS機能

「Wi-Fiルーターの簡易NAS機能は使えるか!? 外出先から作業データにアクセスしたい!」――急遽テレワークを導入した中小企業の顛末記(110)

今回はルーターのNAS機能を利用して、作業データの新たなバックアップ方法を検討してみた。 これで自宅に作業中のデータを忘れても、外出先からファイルにアクセスできるようになった。

2022年
8月19日
プロジェクター、Googleアシスタント機能搭載

シャオミ「テレビ・メディア製品」を日本投入開始、第1弾はプロジェクター「Mi Smart Projector 2」

Android TVを搭載したスマートプロジェクター「Mi Smart Projector 2」を8月26日に発売する。価格は8万9800円。 フルHD(1920×1080p)に対応、60~120インチの画面サイズで投影できる。 Googleアシスタント機能も搭載しており、声で番組を切り替えたり、 接続されたスマートデバイスと組み合わせてスマートホーム化を実現できる。

2022年
8月19日
ライブ配信機器、LiveShell W発売

PC不要のライブ配信機器「LiveShell W」、Cerevoが発売。2系統入力やエフェクトの新機能

株式会社Cerevoが8月19日に発売した。直販サイト「Cerevo official store」での販売価格は9万9000円。 複雑な操作に慣れていないライブ配信初心者や、ワンオペでの配信現場などに適すとしている。 YouTube Live、Facebook Liveなどに、最大1080p/60fpsで3チャンネル(録画時は2チャンネル)に同時配信可能。

2022年
8月18日
レグザ、新製品

4K液晶レグザ「M550L」に55/50/43型追加。約11万円から

TVS REGZAは、4K液晶レグザのエントリーシリーズ「M550L」に、55型・50型・43型の3サイズを、8月31日より追加発売する。 10個(ABEMA、Netflix、Hulu、U-NEXT、YouTube、Amazon Prime Video、Disney+、TVer、dTV、Net.TV)のダイレクトボタンを搭載した、 新リモコンを採用。

2022年
8月18日
フリーWi-Fi、現状解説

サービス停止が続く「フリーWi-Fi」の現状とこれから

屋外でネットに無料接続できる「フリーWi-Fi」が大きな曲がり角を迎えている。今回は、「フリーWi-Fi」の現状について取り上げてみたい。

2022年
8月17日
スマートスピーカー、Denon Home 250

デノン、スマートスピーカー「Denon Home 250」に新色ホワイト

デノンは、8月下旬にスマートスピーカー「Denon Home 250」の新色「ホワイト」を発売する。 コンパクトなエンクロージャーにステレオスピーカーを内蔵。

2022年
8月12日
nasne、リモートデスクトップ

Chromeリモートデスクトップでバッファロー版「nasne」の共有フォルダーへアクセスする準備

今回はChromeリモートデスクトップの機能を使って、外出先からnasneの共有フォルダーにアクセスしてみよう。 nasneを活用できるだけでなく、自宅にあるPCを外出先からいつでも操作できるので、重宝するはずだ。

2022年
8月12日
ネットワークカメラ、AIと5センサーを搭載

アイ・オー、AIと5つのセンサーを搭載したONVIF対応ネットワークカメラ「TS-NS410W」発売

200万画素、画角は水平約90°/垂直約47°。フルHD(1920×1080ドット)。動作、人勧、音、気温、湿度の5つのセンサーを搭載。 Wi-Fi 5(IEEE 802.11ac)に対応し、5GHz帯、2.4GHz帯での通信が可能。100BASE-TXに対応した有線LANポート×1も備える。 動作、人勧、音、気温、湿度の5つのセンサーを搭載。8月下旬に出荷開始する。価格は2万4310円。

2022年
8月10日
チューナーレス・テレビ、ドン・キホーテ

ドンキ、4Kになった“チューナーレス・テレビ”。43型38,280円

ドン・キホーテは、オリジナルブランド・情熱価格のテレビ新商品として、 4K解像度の「AndroidTV機能搭載 4Kチューナーレス スマートTV」を8月19日から発売する。 価格は43型が38,280円、50型が43,780円。

2022年
8月10日
ホテルルーター、スピードテスト

ホテルの「遅いWi-Fi」を速くするなら「有線LAN+ホテルルーター」がいい(場合もある)、実際に検証してみた

ホテルルーター(トラベルルーター)を接続したWi-Fi」のスピードテストの結果、 傾向としては「ホテルの有線LAN > ホテルルーター+有線LAN > ホテルのWi-Fi」。 今回は、筆者の体験談として、この「ホテルルーターを使う」ことを紹介してみたい。

2022年
8月10日
Wi-Fi 6子機、USB 3.2接続

USB 3.2接続のWi-Fi 6子機「WN-DAX1200U」、アイ・オーが発売

Wi-Fi 6ことIEEE 802.11axに対応しており、最大通信速度は5GHz帯が1201Mbps、2.4GHz帯が574Mbps。 MU-MIMOとビームフォーミングにも対応する。8月下旬に出荷開始する。価格は8580円。

2022年
8月10日
LAN工事、ケーブル敷設

LAN工事するなら必見!ツメ折れ対策、フラットケーブル作成、LANコンセント敷設等を初心者向けに解説

今回はLANコネクタで一番お悩みの多い「ツメの折れ」、「フラットケーブルの工事」、「LANローゼットやコンセントの工事」に加えて、 「ケーブル敷設工事のノウハウ」を紹介していこう。

2022年
8月9日
クラウド録画サービス、ATOM Cam

Acer、Android搭載で“おうちシアター”に最適なプロジェクタ

日本エイサーは、Android OSを搭載し、“おうちシアター”に最適というプロジェクター「M511」と「M311」を、 8月10日にAmazonなど各ECサイトで発売する。M511が11万円前後、M311が8万円前後。

2022年
8月9日
クラウド録画サービス、ATOM Cam

クラウド録画サービス「ソラカメ」、アトムテック販売の「ATOM Cam 2/Swing」でも利用可能に。ソラコムがライセンス単独販売開始

8月9日、クラウド録画サービス「ソラカメ」の、常時録画ライセンスの単独販売を開始した。 映像の保存期間によって3種類のライセンスがあり、月額料金は7日間が990円、14日間が1650円、 30日間が2160円(いずれもカメラ1台あたりの料金)。

2022年
8月9日
IoT電球、見守りサービス

ヤマト運輸、IoT電球を活用した見守りサービスをUR賃貸住宅居住の高齢者向けに提供開始

全国約71万戸(2022年3月末時点)のUR賃貸住宅に住居している高齢者向けに、 IoT電球を活用した「クロネコ見守りサービス ハローライト訪問プラン」の提供を、2022年10月1日より開始することを発表した。

2022年
8月9日
スマートホーム、スマートロック連携

三菱地所と大崎電気工業が協業し、スマートホーム「HOMETACT」とスマートロック「OPELO」のシステム連携開始

「HOMETACT」は、照明、エアコン、給湯器、カーテンやロボット掃除機など、複数メーカのIoT機器を1つのアプリ内で操作可能で、 スマートスピーカによる音声操作にも対応。

2022年
8月8日
どこでもディーガ、アプリ配信

アプリ「どこでもディーガ」早見再生を無料開放。0.8倍速追加

パナソニックは、ブルーレイディスクレコーダー「ディーガ」とポータブルテレビ「プライベート・ビエラ」、 レイアウトフリーテレビ向けのスマートフォンアプリ「どこでもディーガ」のVer.9.1を9月1日に配信する。

2022年
8月5日
HDMI2.1a、詳細解説

ゲーム機がTVに合わせて映像調整「HDMI2.1a」て何だ? パナソニックに聞いた

今年2月、HDMI Licensing Administrator(HDMI LA)はHDMI規格の最新バージョン「HDMI2.1a」をリリースした。 HDMI規格創設時から仕様策定の中心的役割を担ってきたパナソニックと、 CESなどで最新規格のケーブルを展示してきたケーブル専業メーカー・エイム電子の2社に取材を行ない、2.1aの詳細を聞くことにした。

2022年
8月5日
Wi-Fi 6ルーター、USB端子活用

Wi-FiルーターのUSB端子って何のため? 「RT-AX3000 V2」にHDDをつなげばNASに!

このUSB端子を使うと、さまざまな付加機能を活用できる。中でもUSBストレージを接続すると、ネットワーク上で共有が可能。 つまりNASとして機能する。今回はWi-Fi 6対応ルーター「RT-AX3000 V2」を用いて、実際にUSBストレージを接続し、 NASとして使えるまでの流れを見ていきたい。

2022年
8月3日
DiXiM Play、キャストに対応

iOS版「DiXiM Play」がスマートテレビへのキャストに対応

「DiXiM Play Amazon Fire TV版/Androidテレビ版」に対して再生中の番組をキャスト(投影)する「DiXiM Link」に対応すると発表した。 テレビにキャスト後、スマホから一時停止やスキップなどの操作ができる。

2022年
8月2日
Webカメラ、AI追跡

3軸ジンバルでAI追跡するWebカメラ「Insta360 Link」

Insta360は、ユーザーを常にフレーム中央に保って撮影してくれるWebカメラ「Insta360 Link」を8月中旬に発売する。 店頭予想価格は45,800円前後。リモートワークやライブ配信に最適という、4K/30pの高精細撮影に対応したWebカメラ。

2022年
8月1日
PC TV Plus、新バージョン

ソニー「PC TV Plus」にニコニコ実況復活。機能絞ったLiteも登場

ネットワークレコーダー「nasne」などの録画/放送番組をPCで視聴できるソフト「PC TV Plus」の新バージョンVer.6.0を、 8月8日にリリースする。

2022年
8月1日
Wake On LAN、遠隔起動

「外出先から自宅のPCをMagic Packetで遠隔起動させたい」

今回は自宅のPCなどの設定を変更して、WoL(Wake On LAN)で外出先から遠隔起動させてみた。 スマホやノートPCを持ち歩けば、いつでも自宅のPCにあるデータを取り出せるようになった。

2022年
7月29日
Wi-Fi 6E、製品5モデル発表

TP-Link、Wi-Fi 6E対応製品5モデルを発表。ルーター「Archer AXE75」、メッシュシステム「Deco XE75」など

ティーピーリンクジャパン株式会社(TP-Link)は7月29日、Wi-Fi 6Eに対応した製品5モデルを発表した。 ルーター「Archer AXE75」、メッシュシステム「Deco XE75」、 中継機「RE815XE」、PCIeアダプター「Archer TXE75E」「Archer TXE72E」で、いずれも国内での認可後に発売予定。

2022年
7月28日
PS5、システムソフトウェア

PS5、β版ファームで1440p出力対応。3D/ステレオ聴き比べ機能も

ソニー・インタラクティブエンタテインメントは、7月28日からPlayStation 5システムソフトウェアのベータ版を一部地域で配信開始した。 ベータ版プログラム参加者として選ばれた人のみがダウンロード可能。

2022年
7月28日
Wi-Fi 6中継機、メッシュにも対応

1万円で最大2402Mbps、メッシュにも対応するコンパクトなWi-Fi 6中継機「RE700X」、TP-Linkが発売

ティーピーリンクジャパン株式会社(TP-Link)は、独自メッシュ機能に対応するコンセント直挿し型のWi-Fi 6中継機「RE700X」 を8月18日に発売する。市場想定価格は1万780円。最大通信速度は5GHz帯が2402Mbps(160MHz幅対応)、2.4GHz帯が574Mbps。

2022年
7月27日
Meta Quest 2、値上げ

Meta Quest 2、2万円以上の値上げ。59,400円に

Metaは、VRヘッドセット「Meta Quest 2」を8月1日から価格改定する。従来は128GBが37,180円、256GBが49,280円だったが、 8月以降は128GBが59,400円、256GB版が74,400円となり、それぞれ2万円以上の値上げとなる。

2022年
7月26日
PS VR2、機能公開

PS VR2の一部機能公開。ヘッドセット外さず周囲確認、プレイ姿の配信も

ソニー・インタラクティブエンタテインメント(SIE)は7月26日、PlayStation 5向けの次世代VRシステム「PlayStation VR2」(PS VR2) の機能の一部を明らかにした。具体的な発売日などは明かされていないものの、発売に向けて準備が加速している。

2022年
7月26日
デジタルTV、夏モデル総括

明るくなった有機ELか、ミニLEDの液晶か、今年TV選び“4つのポイント”

ここではこの夏の主要メーカー5社のトップエンド大画面テレビを全部テストしてわかったことを総括し、 それぞれの詳細をお伝えしたいと思う。

2022年
7月26日
SIMフリーホームルーター、4G LTE対応

有線LAN4基でバンド固定可能な4G LTEホームルーター「PIX-RT100」、ピクセラが発売

株式会社ピクセラは、4G LTEに対応するSIMフリーのWi-Fi 5対応ホームルーター「PIX-RT100」を8月5日に発売する。 最大通信速度は5GHz帯が867Mbps、2.4GHz帯が300Mbps。最大同時接続数は16台。1000BASE-T LANポート×4を装備。 標準サイズのSIMカードを装着でき、最大通信速度は下り150Mbps、上り50Mbps。SIMフリーでNTTドコモやKDDI、ソフトバンク、 楽天モバイルの各キャリアに対応。

2022年
7月22日
スマートテレビ、開発ソリューション

スマートテレビ開発の低コスト化を実現するソリューション。ピクセラなど3社

日本市場向けの4K/2K Android TV搭載スマートテレビの開発を低コストで実現するソリューションの開発に成功したと発表した。 7月下旬から順次出荷される大手家電メーカー製のスマートテレビに、すでに同ソリューションが組み込まれているという。

2022年
7月22日
スマートデバイス、Wi-Fiテープライト

スマートWi-FiテープライトがApple HomeKitに対応、10cmごとに違う色で光る「L930-5」、TP-Linkが発売

スマートWi-Fiテープライトとして初めてApple HomeKitに対応し、Siriを通した音声コントロールも可能な「L930-5」を7月28日に発売する。 価格は6400円。音声での操作は、従来のGoogleアシスタントとAmazon Alexaに加え、新たにApple HomeKitにも対応。

2022年
7月21日
レグザ、低遅延

有機ELレグザ「X9900L」に、より低遅延のゲーム用「オリジナルフレーム駆動」追加

オリジナルフレーム駆動により、60Hz出力のゲーム機とX9900Lシリーズを接続した場合、 有機ELパネルが120Hz駆動から60Hz駆動に自動的に切り替わる。映像遅延が低減され、さらに快適にゲームを楽しめるという。

2022年
7月21日
テレビ購入者調査、動画配信サービス利用率

40代以上の“TVでネット動画視聴”増加。買い換え1位は55型

テレビでの動画配信サービス利用率が特に40代以上で上昇したことや、動画配信サービス利用者の6割が50型以上のテレビを購入し、 より大画面を好む傾向にあることが分かった。

2022年
7月21日
nasne、iPhoneからアクセス

バッファロー版「nasne」の共有フォルダーにiPhoneからアクセス

今回は、前回PCでnasneに保存したファイルに、iOSとAndroidのスマホからアクセスしてみよう。 自宅LAN内で、PCで使っているファイルを、手軽にチェックできるようになる。

2022年
7月21日
クロームキャスト、解説

クロームキャストができることは?特徴と接続方法を解説

クロームキャストは、テレビと接続するだけでスマートフォンとの連携が可能なデバイスです。 今回は、クロームキャストの特徴や接続方法を解説します。

2022年
7月20日
Wi-Fi 6E、対応ルーター

バッファロー、Wi-Fi 6E対応ルーターを近日発売。ティザーサイトを公開し「新バンド、はじまる」とアピール

株式会社バッファローは7月20日、Wi-Fi 6E対応ルーターを近日発売すると発表し、ティザーサイトを公開した。 Wi-Fi 6Eは、Wi-Fi 6こと「IEEE 802.11ax」の周波数帯域を増やし、従来の2.4GHz帯と5GHz帯に加え、6GHz帯を利用可能にしたもの。

2022年
7月19日
Wi-Fi 6E、対応ルーター

Wi-Fi 6Eに備えよ! 自分の環境でWi-Fi 6Eが使えるか要チェック!

NECプラットフォームズがWi-Fi 6E対応機の登場を予告するティザーサイトを公開するなど、いよいよ解禁が間近に迫ってきたWi-Fi 6E。 そんなWi-Fi 6Eをおさらいするとともに、対応Wi-Fiルーターの登場予測や自分の端末でWi-Fi 6Eが使えるかどうかをチェックする方法を紹介する。

2022年
7月15日
スマート家電、スピーカー付き照明

パナソニック、光と音で生活リズムを整えるスピーカー付き照明

パナソニックは、パルックLEDシーリングライト「ライフコンディショニングシリーズ」を9月1日に発売する。 パネルタイプとスタンダードタイプ(薄型)の2機種をラインナップし、それぞれ適用畳数12畳/8畳モデルを用意する。 Wi-Fiに対応し、スマホや音声で操作できる。外出先からの操作や、スマートスピーカーと連携させた音声操作が可能。

2022年
7月15日
iPhone画面、ミラーリング

iPhoneの画面をFire TV Stickにミラーリングする方法

Apple製品の画面をミラーリングするには、「AirPlay」という技術に対応させる必要がある。 Fire TV Stickは標準では対応していないため、アプリの導入が必要だ。ここでは「AirScreen」というアプリを利用してみる。

2022年
7月15日
スマートホーム、賃貸住宅入居者アプリ

パナソニック、賃貸住宅の入居者アプリと連携できるインターホンをロボットホーム子会社と共同開発

独自に開発した、入居者用のソフトウェアおよびアプリケーションである「Residence kit for Customer」は、 Residence kitが提供するIoT機器の操作ができる。また、赤外線で操作をする家電をアプリに登録することもでき、 家電専用のアプリをダウンロードすることなく、入居者の持つ家電を入居者アプリでコントロールすることも可能。

2022年
7月14日
REGZA、2022年の狙い

今年のREGZAは「色」だ!開発チームに聞く"2022年の狙い"

今年も、REGZA商品企画・開発チームへのインタビューをお届けする。発色の改善に取り組んだのが2022年モデルの特徴と言える。 新パネル/バックライトの採用もあるが、同時に新画質エンジン「レグザエンジンZRα」を搭載し、 久々にハードウエア全体が大幅に刷新されたモデルとなっている。

2022年
7月14日
Windows 11、メディア プレーヤー

Windows 11「メディア プレーヤー」がCDリッピング対応

米Microsoftは現地時間の7月13日、Windows 11向け「Windows メディア プレーヤー」で音楽CDのリッピングを可能にするアップデートを、 Windows Insider ProgramのDev Channelにて配布開始した。

2022年
7月14日
CATV、J:COMサービス

J:COM TVセレクトがリニューアル。パック数増、見逃し配信対応も

選べるチャンネルパックを現在の3種から8種へ拡充する。チャンネルパック変更時の手数料は無料。サービス開始は7月14日から。 多チャンネルサービスを手軽に楽しむことができる。

2022年
7月14日
nasne、macOSのファイル共有

バッファロー版「nasne」でmacOSのファイルを共有

前回は、nasneをWindows PCからストレージとして使えるようにしてみた。 今回は最新のmacOS 12 Montereyを用いて、同じようにnasneを使えるようにしてみよう。

2022年
7月13日
クラウドカメラサービス、ATOM Cam Swing

首振りカメラ「ATOM Cam Swing」がクラウドカメラサービス「ソラカメ」に対応、1台4280円で予約開始

株式会社ソラコムは7月6日、同社が提供する「ソラコムクラウドカメラサービス(ソラカメ)」に、 アトムテック株式会社が提供するネットワークカメラ「ATOM Cam Swing(アトムカムスイング)」が対応したことを発表した。 予約購入を受付中。

2022年
7月12日
ブラビア、ソフトウェアアップデート

ソニー ブラビア、VRR有効時のピーク輝度が設定可能に

4K有機ELブラビア「A95K」「A90J」シリーズや4K液晶ブラビア「X95K」「X95J」シリーズなどを対象としたソフトウェアアップデートを実施。 高コントラスト・高画質でゲームを楽しめるようになった。

2022年
7月12日
Wi-Fi 6ルーター、10GBASE-T対応

初の10GbE対応Wi-Fi 6ルーター「WRC-X6000XS-G」、エレコムが発売

同社製品では初の、10GBASE-T対応Wi-Fi 6ルーター「WRC-X6000XS-G」を発売した。価格は3万6080円。 WANポートに同社のWi-Fiルーターとしては初めて10GBASE-T対応の有線LANポート×1を装備したのが特長。

2022年
7月12日
Wi-Fi 6中継機、屋外で利用可能

離れ家でも使えるWi-Fi 6中継機「WTC-X3000GS-W」、エレコムが発売

屋外で利用可能な帯域のみで中継できる「離れ家モード」に対応したWi-Fi 6中継機「WTC-X3000GS-W」を発売した。価格は1万4080円。 Wi-Fi 6搭載の5Gホームルーターとも接続し、Wi-Fiエリアを拡張できる。NTTドコモやauの5Gホームルーターとの接続も検証済み。

2022年
7月12日
おもいでばこ、4Kと高速ネットに対応

バッファロー、4K動画と高速ネットワークに対応した「おもいでばこ」、「PD-2000」シリーズの受注を開始

「おもいでばこ」は、スマートフォンやデジタルカメラで撮影した画像や動画を取り込み、自動で整理・保存ができる機器。 内蔵ストレージに保存したコンテンツ(動画や写真)は、テレビやPC、スマートフォンから再生できる。

2022年
7月11日
nasne、チューナーレスTV接続

思いついてしまった。チューナーレスTV+「nasne」が最高ではないか

チューナーレスTVと「nasne」を組み合わせれば、身軽かつ気軽にもっとテレビを楽しめるのではないか。そんなわけで試してみた。

2022年
7月11日
スマートホーム、+Style

Amazon簡単セットアップ対応のスマートリモコン「+Styleマルチリモコン」発売 音声やアプリで家電を操作 市場の状況と課題も発表

BBソフトサービス株式会社は「プラススタイル」(+Style)事業において、+Styleマルチリモコンの新バージョンを発表、 2022年7月6日(水)から販売を開始した。発売に当たって、BBソフトサービスとアマゾンジャパンが共同で記者説明会を開催した。

2022年
7月8日
Netflix、立体音響

Netflix、ゼンハイザー立体音響技術採用。2chスピーカーで「驚くほどの没入感」

一般的なテレビやステレオシステム、ヘッドフォン、タブレット、ラップトップなど、ステレオ環境であれば、 どこでも改善されたオーディオ体験が楽しめる。

2022年
7月7日
nasne、ダビングアプリ

nasneの録画を選んで新しいnasneに送れる「お引越しダビングアプリ」

バッファローは、nasneに録画したテレビ番組データを新しいnasneにダビングできる「お引っ越しダビングアプリ」を7月13日にリリースする。 対応OSはWindowsとiOS/Android。利用料は無料。

2022年
7月7日
スマート家電、SwitchBotシーリングライト

SwitchBot、スマホで操作できて4千円台からのシーリングライト

スマートフォンでの調光調色が可能な「SwitchBot シーリングライト」と、 調光調色が可能なうえスマートリモコン機能を備えた「SwitchBot シーリングライトプロ」を、7月6日から順次発売する。 いずれもWi-FiとBluetooth機能を搭載。Amazon AlexaやGoogle アシスタントとも連携でき、 明かりのオン/オフや明るさ、色温度の調節も、声をかけるだけで操作できるとする。

2022年
7月7日
電源タップ、ワットモニター付き

サンワ、消費電力が見えるワットモニター付き電源タップ

消費電力が見えるワットモニターと個別スイッチを搭載した6個口の電源タップ「700-TAP071」を発売した。価格は5,280円。

2022年
7月7日
nasne、ファイル共有

バッファロー版「nasne」でWindowsとのファイル共有を活用

「nasne(ナスネ)」は外付けのドライブを接続して利用できる。このドライブには録画番組が保存できるが、 PCやスマホのファイルを保存しておくことも可能だ。家庭のLAN内に限られるが、PCとスマホなど、 複数のデバイス間でファイルのやり取りができるようになる。

2022年
7月7日
スマートWi-Fiテープライト、Tapo L920-5

10cmごとに違う色で光るスマートWi-Fiテープライト「Tapo L920-5」、TP-Linkが発売

5mのスマートWi-Fiテープライト「Tapo L920-5」を7月13日に発売する。価格は5400円。 2021年12月発売の「Tapo L900-5」は1本で光る色は1600万色のうち1色のみを設定できたが、 Tapo L920-5では新たにICチップを搭載し、1本あたり10cmごとの50カ所へ異なる色やパターンを設定可能。

2022年
7月7日
スマート家電、+Style

テレワークでも役立つ、スマホ連携CO2センサーや温湿度センサー +Styleの新製品発売

BBソフトサービス(BBSS)は6日、「+Style(プラススタイル)」ブランドにて、スマート家電と連携するCO2センサーなど3製品を発売した。 また、Amazon.co.jpと連携してスマート家電のセットアップを自動化する「簡単セットアップ」の導入も発表した。

2022年
7月6日
外付けHDD/SSD、テレビ録画復旧

バッファロー、外付けHDD/SSDの「テレビ録画復旧サービス」

テレビやレコーダーに接続してテレビ番組を録画している外付けHDD/SSDを対象としたサービス。 バッファロー以外のメーカーの製品も受け付ける。料金は46,200円から。

2022年
7月6日
+Styleスマートリモコン、簡単セットアップ

買ってすぐつながる、+Styleスマートリモコン。Amazon簡単セットアップ

BBソフトサービスは、プラススタイル(+Style)の新製品として、Amazonの「簡単セットアップ」に対応したスマートリモコン 「+Style マルチリモコン PS-IRC-W02」を7月6日より発売する。価格は9,680円。 初回のWi-Fi接続を容易にするAmazonの簡単セットアップに対応するのが特徴で、壁掛け設置にも対応する。

2022年
7月5日
シーリングプロジェクター、性能比較

シーリングプロジェクタ対決! 新「popIn Aladdin」とAnker「Nebula Nova」の違いは?

価格差は2~3万円程度あるが、性能は近いライバル製品だ。それぞれにどんな特徴があるのか、2機種を同時に試してみることにした。 シーリングプロジェクターが気になる人、今まさに導入を検討している人の参考になれば幸いだ。

2022年
7月5日
スマートロック、キーパッド

SwitchBot、スマートロックをスマホや鍵なしで開けられるキーパッド

スマホでドアの解錠ができる「SwitchBotロック」と組み合わせて使う「SwitchBotキーパッド」と、 指紋認証に対応した「SwitchBotキーパッドタッチ」を7月4日にAmazonにて販売を開始した。 スマホや物理キーを持っていない状態でも鍵を操作できるようにしたキーパッド。

2022年
7月5日
Miracastレシーバー、エレコム

スマホやPCの画面をワイヤレスで出力できるMiracastレシーバー「LDT-MRC03」、エレコムが発売

Miracastレシーバー「LDT-MRC03」を7月上旬より発売する。Amazon.co.jpでは1万1015円で予約を受け付けている。 フルHD(1920×1080ピクセル)、60pの映像出力が可能。対応OSは、Android 12/11/10、Windows 11/10で、iOSやmacOSには非対応。

2022年
7月4日
Fire TV、アップデート実施

Amazon、Fire TVシリーズのUI刷新。コンテンツをより検索しやすく

Amazonは、Fire TVシリーズ(ストリーミングメディアプレーヤーとFire TV搭載スマートテレビ)のアップデートを実施した。 UIが刷新されたほか、「子ども用プロフィール」がFire TV搭載スマートテレビでも利用可能になった。

2022年
7月4日
TVスタンド、壁寄せ型・ラック型

移動しやすいキャスター付き壁寄せTVスタンド。約2.7万円からく

朝日木材加工は、テレビスタンド・Swingより、キャスター付きの壁寄せ型「WS-C style」と、 ラック型「FEL style」を7月上旬から順次発売する。店頭予想価格はWS-Cが27,000円前後から、FELは9,800円前後から。

2022年
7月4日
Wi-Fi 6E対応ルーター、NECプラットフォームズ

Wi-Fi 6E対応ルーターが登場? NECプラットフォームズがティザーサイト。6GHz帯+5GHz帯+2.4GHz帯のトライバンドに対応

ティザーサイトでは、従来のWi-Fiで利用可能な5GHz帯、2.4GHz帯に加え、 6GHz帯のトライバンドに対応した製品が2022年に登場すると予告されている。


最新情報・ニュースの過去履歴は、下記の各ページにまとめてあります。
 ⇒ 最新情報・ニュース(2024年7月~)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2024年1月~6月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2023年7月~12月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2023年1月~6月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2022年1月~6月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2021年7月~12月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2021年1月~6月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2020年7月~12月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2020年1月~6月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2019年7月~12月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2019年1月~6月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2018年7月~12月)
 ⇒ 最新情報・ニュースの履歴(2018年1月~6月)